2022年06月30日

*梅干し作り*(前編)

こんにちは!!デイ・ホーム千歳です(^o^)/光るハート
6月も今日で最後!!梅雨も明け、夏の到来です晴れ
最近は毎日30℃を超える暑さ・・・皆様、しっかりと水分補給・塩分補給できていますでしょうか?
そんな夏に最適な食べ物の一つに『梅干』があります!!
そしてデイ・ホームではもう恒例となった『梅干作り』を今年も行いましたグッド(上向き矢印)
本日はその時の様子をご紹介しますぴかぴか(新しい)
先ずは梅を洗い、汚れを取っていきます。細かい作業ですが真剣に集中して行って下さいましたひらめき
20220608_132250.jpg20220608_132645.jpg
そして洗った梅を瓶詰して塩漬けにしていきます・・・
20220608_134646.jpg20220608_134731.jpg
その後は水分が出て来るまで暫く待ちます。皆様まだかなまだかな〜?と気にしている様子でした!(^^)!
そして数日間置いた梅がこちら!!
20220621_145306.jpg
だいぶ水分が出てきたところで次の工程です!!
次は赤しそを入れて再度漬けていきます〜
20220621_145324.jpg20220621_145548.jpg20220621_145828.jpg
赤しその色が染み込んでいくまでまたまた暫く漬けていきます!!・・・
残念なが今回はここまで・・・(+o+)
またブログで梅干作りの後編をお届けしますので楽しみにしていてくださいねグッド(上向き矢印)るんるん
posted by ちとぴい at 14:14| Comment(0) | その他活動